東東京大会
組み合わせ(高野連サイト)
期間予定:7月7日~7月29日
決勝球場:神宮球場
参加:132チーム
シード校
◎:関東一、小山台、帝京
○:上野学園、錦城学園、城東、二松学舍大付
試合結果
二松学舎大付は2年連続3回目の甲子園出場
(7月29日)
▽決勝(神宮)
小山台___010 200 000=3
二松学舎大付010 120 20X=6
【小】 戸谷―吉田
【二】 大庭、岸川―山田
(7月27日)
▽準決勝
二松学舎大付003 110 000=5
関東一___030 000 000=3
小山台000 340 000=7
帝京_010 000 010=2
(7月25日)
▽準々決勝
帝京10-6東亜学園 二松学舎大付11-1堀越
(7月24日)
▽準々決勝
関東一2-1修徳 小山台6-4安田学園
(7月21日)
▽5回戦
帝京8-3東海大高輪台 二松学舎大付12-0江戸川 東亜学園10-8錦城学園
堀越10-0城東
(7月20日)
▽5回戦
関東一14-4日大豊山 小山台10-1高島 修徳7-2実践学園
安田学園9-6明大中野
(7月19日)
▽4回戦
帝京6-2順天 城東5-3日大一 錦城学園16-6日比谷
二松学舎大付6-3成立学園 東亜学園2-0広尾 堀越10-0板橋
東海大高輪台10-2東京成徳大高 江戸川3-0大島
(7月18日)
▽4回戦
関東一12-1小岩 小山台9-2紅葉川 安田学園12-6城北
日大豊山11-4青山学院 修徳11-0淑徳巣鴨 実践学園9-1成城
高島8-3共栄学園 明大中野8-1九段中教校
(7月17日)
▽3回戦
錦城学園4-0三田 二松学舎大付8-5王子総合 成立学園6-2豊南
広尾10-1多摩大目黒 日比谷5-3立志舎 大島8-7駿台学園
東亜学園5-3桜修館中教校 江戸川7-0篠崎
(7月16日)
▽3回戦
帝京9-0海城 城東13-0足立西 東海大高輪台9-2筑波大付
順天12-9大森学園 堀越22-1巣鴨 東京成徳大高5-0京華
日大一8-2昭和第一 板橋9-2東
(7月15日)
▽3回戦
安田学園9-1上野学園 城北9-7学習院 実践学園9-4雪谷
明大中野8-1駒込 九段中教校7-0大田桜台 淑徳巣鴨3-2郁文館
修徳8-1芝浦工大付 成城7-4墨田工
(7月14日)
▽3回戦
関東一1-0攻玉社 小山台3-1日本ウェルネス 青山学院11-7豊島学院
日大豊山11-4日体大荏原 共栄学園10-2文京 小岩10-6深川
紅葉川10-0富士 高島4-2目白研心
(7月13日)
▽2回戦
駿台学園12-2麻布 大島11-1足立工 巣鴨12-5つばさ総合
昭和第一10-0日本橋 海城9-4昭和鉄道 芝浦工大付18-0中野工
東16-0大島海洋国際 江戸川7-0小松川 篠崎10-0荒川工
日大一33-0東京農産 京華12-0三商千早八丈 板橋12-1橘
(7月12日)
▽2回戦
修徳7-3岩倉 東亜学園8-1高輪 王子総合7-0鷺宮
成立学園13-0聖学院 順天3-2立教池袋 広尾16-3国学院
三田8-2葛飾商 高島11-0日出 目白研心9-3葛西工 足立西4-3葛飾野
桜修館中教校12-1自由ヶ丘学園 城北13-2国際
(7月11日)
▽1回戦
海城9-2本郷
▽2回戦
学習院12-4田園調布 駒込9-2芝 日大豊山9-2青山
豊南11-8立正大立正 安田学園5-1東京実 筑波大付3-2足立新田
実践学園10-0葛西南 多摩大目黒8-1大山蒲田六郷工科
明大中野7-0戸山
(7月10日)
▽2回戦
日本ウェルネス3-2城西 立志舎5-4朋優学院 攻玉社8-1大東大一
郁文館13-3渋谷教育渋谷 九段中教校10-9文教大付 成城3-2正則
紅葉川1-0目黒 共栄学園7-0南葛飾 富士9-3新宿
日比谷16-2北豊島工 堀越12-0両国
(7月9日)
▽2回戦
東海大高輪台8-3武蔵丘 雪谷10-0赤羽商足立東 淑徳巣鴨9-1東洋
墨田工11-1日本工大駒場 文京8-2大崎 大田桜台2-1青稜
東京成徳大高27-0産業技術高専
(1試合雨天中止)
(7月8日)
▽1回戦
攻玉社12-8早稲田 郁文館3-0正則学園 鷺宮7-6京華商 葛飾野10-1桜丘
安田学園11-3開成 九段16-5広尾学園
▽2回戦
小岩3-2独協 青山学院6-5足立学園
(7月7日)
▽1回戦
大島7-0大森 広尾13-3浅草かえつ有明東京科学技術桐ヶ丘 葛飾商12-2目黒学院
城西5-3東京
▽2回戦
深川15-5駒場 豊島学院9-6淑徳 日体大荏原9-2淵江 大森学園10-1荒川商
優勝候補(チーム紹介順5校) | |
報知 | 二松学舎大付、関東一、帝京、小山台、城東 |
ベースボールマガジン | 関東一、帝京、二松学舎大付、小山台、上野学園 |
ホームラン | 関東一、帝京、日大豊山、二松学舎大付、東海大高輪台 |
主な注目選手(報知高校野球7月号参考)
投 | 星天太 | 3年 | 錦城学園 | 左左 | 174 | 75 | |
投 | 戸谷直大 | 3年 | 小山台 | 右右 | 177 | 66 | |
投 | 高橋涼 | 2年 | 高島 | 右左 | 173 | 58 | |
★ | 捕 | 石橋康太 | 3年 | 関東一 | 右右 | 180 | 85 |
捕 | 山田杏太 | 3年 | 日体大荏原 | 右右 | 173 | 76 | |
内 | 田中悠我 | 3年 | 帝京 | 右右 | 177 | 76 | |
内 | 橋本翔琉 | 3年 | 東亜学園 | 右左 | 172 | 63 | |
★ | 内 | 平間陸斗 | 3年 | 二松学舎大付 | 右右 | 179 | 81 |
内 | 西村達貴 | 3年 | 日大豊山 | 右左 | 170 | 65 | |
内 | 平林昇季 | 3年 | 日大豊山 | 右右 | 177 | 70 | |
外 | 斎藤未来也 | 3年 | 関東一 | 右左 | 174 | 74 | |
★ | 外 | 右田稜真 | 2年 | 二松学舎大付 | 右右 | 181 | 83 |
第100回全国高校野球選手権東東京大会の記事です。132チームが参加します。
■夏の予選東東京大会年度別
夏の予選過去5年ベスト4 | ||||
優勝 | 準優勝 | ベスト4 | ||
2013年 | 修徳 | 二松学舎大付 | 東京実 | 関東一 |
2014年 | 二松学舎大付 | 帝京 | 成立学園 | 関東一 |
2015年 | 関東一 | 日大豊山 | 帝京 | 篠崎 |
2016年 | 関東一 | 東亜学園 | 城東 | 二松学舎大付 |
2017年 | 二松学舎大付 | 東海大高輪台 | 東亜学園 | 関東一 |
■2018年度チーム公式戦ベスト8
2017年秋季大会(東京地区大会) | |||||||
優勝 | 準優勝 | ベスト4 | ベスト8 | ||||
日大三 | 佼成学園 | 日大豊山 | 国士舘 | 東海大高輪台 | 明星 | 帝京 | 立正大立正 |
2018年春季大会 | |||||||
優勝 | 準優勝 | ベスト4 | ベスト8 | ||||
日大三 | 国士舘 | 早稲田実 | 創価 | 東海大菅生 | 関東一 | 小山台 | 帝京 |
第100回全国高校野球選手権地方大会
スポンサードリンク