第五十回記念明治神宮野球大会(高校の部)
主催 明治神宮、日本学生野球協会
明治神宮野球場 令和元年11月15日(金)~20日(水)
秋季大会全国10地区の優勝校が参加して秋の日本一を争う明治神宮野球大会
の高校の部は11月15日(金)から20日(水)にかけて行なわれます。
高校の部出場校
北海道地区 | 白樺学園 | 北海道 | 初出場 |
東北地区 | 仙台育英 | 宮城 | 3年ぶり7回目 |
関東地区 | 健大高崎 | 群馬 | 初出場 |
東京地区 | 国士舘 | 東京 | 2年連続7回目 |
北信越地区 | 星稜 | 石川 | 2年連続8回目 |
東海地区 | 中京大中京 | 愛知 | 11年ぶり3回目 |
近畿地区 | 天理 | 奈良 | 5年ぶり5回目 |
中国地区 | 倉敷商 | 岡山 | 41年ぶり2回目 |
四国地区 | 明徳義塾 | 高知 | 2年ぶり8回目 |
九州地区 | 明豊 | 大分 | 12年ぶり2回目 |
高校の部組み合わせ
白樺学園 北海道地区 北海道 |
白樺学園 4-3 |
健大高崎 3-2 |
中京大中京 4-3 |
|
国士舘 東京地区 東京 |
||||
明豊 九州地区 大分 |
健大高崎 5-4 |
|||
倉敷商 中国地区 岡山 |
健大高崎 7-1 |
|||
健大高崎 関東地区 群馬 |
||||
明徳義塾 四国地区 高知 |
明徳義塾 8-5 |
中京大中京 8-0 |
中京大中京 10-9 |
|
星稜 北信越地区 石川 |
||||
中京大中京 東海地区 愛知 |
||||
天理 近畿地区 奈良 |
天理 8-6 |
|||
仙台育英 東北地区 宮城 |
中京大中京は初優勝
試合結果
(11月20日)
▽決勝
健大高崎_020 100 000=3
中京大中京103 000 00X=4
【高】 橋本拳、桜井、長谷川―戸丸
【中】 松島、高橋宏―印出
(11月18日)
▽準決勝
健大高崎000 200 100=3
白樺学園000 002 000=2
【高】 下―戸丸
【白】 坂本武、片山―業天
[本塁打] 木川(高)、宮浦(白)
天理___211 112 001=9
中京大中京110 020 141=10
【天】 達、吉岡―山元
【中】 松島、高橋宏―印出
[本塁打] 河西3、瀬(天)
(11月17日)
▽準々決勝
明豊__210 000 010 0=4
健大高崎001 110 010 1=5
【明】 若杉―居谷
【高】 橋本拳、長谷川、朝井、下―戸丸
中京大中京020 012 3=8
明徳義塾_000 000 0=0
【中】 高橋宏―印出
【明】 代木、畑中、新地―鈴木
(11月16日)
▽準々決勝
国士舘_000 101 001=3
白樺学園000 200 20X=4
【国】 中西、駒崎、岩瀬―吉田
【白】 片山、坂本武―業天
天理__000 203 300=8
仙台育英000 023 001=6
【天】 庭野―山元
【仙】 向坂、粕谷、阿部、尾形―木村、小野寺
[本塁打] 瀬(天)、吉野、入江、小野寺(仙)
(11月15日)
▽1回戦
健大高崎000 100 000 6=7
倉敷商_000 001 000 0=1
(延長10回、10回からタイブレーク)
【健】 下―戸丸
【倉】 福家、永野―田村
[本塁打] 山本(健)
明徳義塾000 431 000=8
星稜__001 020 011=5
【明】 新地―鈴木
【星】 荻原、野口、安土―内山
[本塁打] 鈴木(明)、倉知(星)
明治神宮野球大会 歴代優勝校(高校の部は第4回からスタート)
スポンサードリンク