19日、今夏甲子園終了後に台湾・高雄で行われるU18アジア選手権大会に出場する
高校日本代表の監督に明徳義塾の馬淵史郎監督が選ばれました。馬淵氏は1990年か
ら明徳義塾の監督を務め甲子園出場30回48勝29敗、夏の全国制覇1度(2002年)
、さらに甲子園20大会連続初戦勝利の実績を持っています。馬淵氏の任期は2年、
高知県から初めての国際大会の指揮を執る監督となりました。ヘッドコーチは花咲徳栄
の岩井隆監督、コーチは智弁学園の小坂将商監督、沖縄尚学の比嘉公也監督に決まりま
した。
弘田氏作PDFファイル | |
U18国際大会参考資料 | 高校野球の国際試合-日本選抜代表編 |
高校野球歴代日本代表メンバー 国際大会歴代優勝チーム |
歴代高校日本代表監督
◇1955年(昭和30年)ハワイ遠征 8~9月
松井一之 朝日新聞大阪本社運動部員
◇1959年(昭和34年)米国西海岸・ハワイ遠征 8~9月
松井一之 朝日新聞大阪本社運動部員
◇1963年(昭和38年)ハワイ遠征 8~9月
高野繁也 下関商監督
◇1967年(昭和42年)米国西海岸・ハワイ遠征 8~9月
杉浦藤文 中京監督
◇1969年(昭和44年)ブラジル・ペルー・アメリカ遠征 8~9月
一色俊作 松山商監督
◇1970年(昭和45年)(選手権大会優勝-東海大相模)日韓親善高校野球 8~9月
原貢 東海大相模
◇1971年(昭和46年)ハワイ遠征 8~9月
須永憲史 磐城監督
◇1972年(昭和47年)日韓親善高校野球 9月
岸田成弘 柳井監督
◇1973年(昭和48年)日韓親善高校野球 9月
迫田穆成 広島商監督
◇1974年(昭和49年)日韓親善高校野球(中止)
◇1975年(昭和50年)米国西海岸・ハワイ遠征 8~9月
石井好博 習志野監督
◇1976年(昭和51年)日韓親善高校野球 9月
浜田宏美 桜美林監督
◇1977年(昭和52年)日韓親善高校野球 9月
梅谷肇 東洋大姫路監督
◇1978年(昭和53年)日韓親善高校野球 9月
鶴岡泰 PL学園監督
◇1979年(昭和54年)ハワイ遠征 9月
尾藤公 箕島監督
◇1980年(昭和55年)日韓親善高校野球(未開催)
◇1981年(昭和56年)日韓親善高校野球 9月
北原功嗣 報徳学園監督
◇1982年(昭和57年)日韓親善高校野球 8月
蔦文也 池田監督
◇1983年(昭和58年)米国西海岸・ハワイ遠征 9月
中村順司 PL学園監督
◇1984年(昭和59年)日韓親善高校野球 9月
中村順司 PL学園監督
◇1985年(昭和60年)第1回日米韓三国親善高校野球 8~9月
中村順司 PL学園監督
◇1986年(昭和61年)日韓親善高校野球 9月
橋本武徳 天理監督
◇1987年(昭和62年)米国西海岸・ハワイ遠征 8~9月
中村順司 PL学園監督
◇1988年(昭和63年) 第2回日米韓三国親善高校野球・ブラジル遠征 8~9月
川本幸生 広島商監督
◇1989年(平成元年) 第3回日米韓親善高校野球 9月
前田三夫 帝京監督
◇1990年(平成2年)第4回日米韓三国親善高校野球 9月
橋本武徳 天理監督
◇1991年(平成3年)第5回日米韓三国親善野球・第20回日布親善高校野球 8~9月
長沢和雄 大阪桐蔭監督
◇1992年(平成4年)第6回日米韓三国親善野球 9月
浜崎満重 西日本短大付監督
◇1993年(平成5年)ヨーロッパ(オランダ・フランス)遠征 9月
日下篤 育英監督
◇1994年(平成6年)第7回日米韓三国親善野球 9月
田中公士 佐賀商監督
◇1994年-95年(平成6年-7年)第1回 AAAアジア野球選手権大会 12~1月
渡辺元 横浜監督
◇1995年(平成7年)第8回日米韓三国親善野球 9月
山下智茂 星稜監督
◇1996年(平成8年)第2回AAAアジア野球選手権大会 4~5月
尾藤公 箕島前監督
◇1996年(平成8年)世界四地域親善高校野球大会 8~9月
沢田勝彦 松山商監督
◇1997年(平成9年)ブラジル遠征 8~9月
高嶋仁 智弁和歌山監督
◇1998年(平成10年)第3回AAAアジア野球選手権大会 9月
中村順司 PL学園前監督
◇1999年(平成11年)国際親善高校野球大会 8~9月
福田治男 桐生第一監督
◇1999年(平成11年)日台親善高校野球 12月
尾崎英也 四日市工監督
◇2000年(平成12年) 国際親善高校野球大会 8~9月
高嶋仁 智弁和歌山監督
◇2001年(平成13年) 第4回AAAアジア野球選手権大会 8~9月
高嶋仁 智弁和歌山監督
◇2001年(平成13年)日台親善高校野球 12月
永田裕治 報徳学園監督
◇2002年(平成14年)日米親善高校野球 8~9月
馬淵史郎 明徳義塾監督
◇2003年(平成15年) 第5回AAAアジア野球選手権大会 8~9月
前田三夫 帝京監督
◇2004年(平成16年)第21回AAA世界ユース選手権大会 9月
渡辺元智 横浜監督
◇2005年(平成17年)第6回AAAアジア野球選手権大会 9月
迫田穆成 如水館監督
◇2006年(平成18年) 日米親善高校野球 8~9月
和泉実 早稲田実監督
◇2007年(平成19年)日米親善高校野球 9月
百崎敏克 佐賀北監督
◇2008年(平成20年)日伯親善高校野球 8~9月
西谷浩一 大阪桐蔭監督
◇2009年(平成21年)日米親善試合 9月
大藤敏行 中京大中京監督
◇2010年(平成22年)日米親善試合 9月
我喜屋優 興南監督
◇2011年(平成23年)第9回AAAアジア野球選手権大会 8~9月
渡辺元智 横浜監督
◇2012年(平成24年)第25回AAA世界野球選手権大会 8~9月
小倉全由 日大三監督
◇2013年(平成25年)第26回18U野球ワールドカップ 9月
西谷浩一 大阪桐蔭監督
◇2014年(平成26年) 第10回18Uアジア野球選手権大会 9月
高橋広 鳴門渦潮監督
◇2015年(平成27年)第27回WBSC U-18ワールドカップ 8~9月
西谷浩一 大阪桐蔭監督
◇2016年(平成28年)第11回BFA U-18アジア選手権大会 8~9月
小枝守 拓大紅陵元監督
◇2017年(平成29年)第28回WBSC U-18ワールドカップ 9月
小枝守 日本高野連 技術・進行委員会副委員長
◇2018年(平成30年)12回BFA U18アジア野球選手権 9月
永田裕治 報徳学園元監督
◇2019年(令和元年)第29回WBSC U18ワールドカップ 8~9月
永田裕治 報徳学園元監督
◇2020年(令和2年)
馬淵史郎 明徳義塾監督
スポンサードリンク