カテゴリー別アーカイブ: 観戦日記

第63回NHK杯佐賀県高等学校野球大会

第63回NHK杯佐賀県高等学校野球大会の結果です。昨秋と春の県大会で
優勝した佐賀商と5地区の予選を勝ち抜いた計16チームが出場、6月3~8日
みどりの森県営球場などで行われました。夏の選手権の前哨戦であるNHK杯
はシード権4校を決める大会でもあります。昨秋春県優勝の佐賀商が第1シード
確定、残り3校のシード権をめぐって大会が繰り広げられました。

第63回NHK杯佐賀県高等学校野球大会

▽1回戦
佐賀商12-7唐津商 鹿島8-0小城 佐賀学園7-1神埼
伊万里4-2佐賀工 佐賀北3-0杵島商 鹿島実3-0敬徳
早稲田佐賀6-5神埼清明 龍谷13-2鳥栖商

▽準々決勝
佐賀北5-4鹿島実 龍谷7-5早稲田佐賀
佐賀商11-4鹿島 伊万里1-0佐賀学園

▽準決勝
伊万里000 000 100=1
佐賀商100 104 00X=6
【伊】 川原、田中―波多  
【佐】 木村、弘川、諸隈―野中
<二塁打> 平野、中村(佐)  

龍谷_031 010 000=5
佐賀北000 000 000=0
【龍】 福山、池田-矢野
【佐】 犬塚、光武、高垣―赤峰
<三塁打> 柳内(龍)
<二塁打> 石橋(龍)

▽決勝
佐賀商010 001 000=2
龍谷_000 041 00X=5
【佐】 龍野、諸隈、三島―野中
【龍】 矢ケ部、福山―矢野
<三塁打> 矢野(龍)
<二塁打> 久野、杉山(龍)

龍谷は5年ぶり7回目の優勝

準決勝、佐賀商と伊万里の試合は、佐賀商が初回に4番野中選手のセンターオーバー
のタイムリーで先制(フェンス直撃で勢いよく跳ね返ってきたので単打)、
3回には3番平野選手の左中間への2ベースで1点追加、6回には9番中村選手の
左越え2塁打から4連打で4点を追加しました。投げては先発・1年生の右腕・木村
投手が低めを丁寧につく投球で6回2安打無失点の好投でした。

伊万里の川原投手は常時セットポジションから制球よく投げ込む右腕で、ストレート
は140キロを計測するなど夏の活躍が楽しみな投手の1人です。

佐賀商は投手陣が課題といわれていますが、1年生木村投手もこの試合好投するなど
層が厚くなりました。一方打線は強打者ぞろいでした。バントの構えから始動する
選手が多く、中軸の選手は泳いだ打球も低い弾道でぐんぐん伸びていってパンチ力が
ありました。

龍谷は準決勝で3安打の石橋選手やセーフティーバントを決めた矢ケ部選手など
スピード感のある選手が多かったです。4番矢野選手の打球の速さも目を見張りました。
決勝では第1シードが決まっている佐賀商を破り5年ぶりの優勝、第2シード獲得で
夏の甲子園2連覇に弾みをつけました。

佐賀商3番平野友都選手2ベース

【プロ注目】 佐賀商業 野中翔太 130m弾! 2015/3/30

[ad#]