今年の全国秋季大会で達成されたノーヒットノーランの一覧です。今回もすべて新潟の
読者さんに情報いただきました。新潟の読者さんありがとうございました。
最速152キロ左腕、来秋ドラフト上位候補の横浜・及川投手、来春に春夏通じて初の
甲子園が確実の啓新の安積投手、名門・沖縄水産の國吉投手などが快挙達成です。
2018年秋季大会ノーヒットノーラン
大会 | 回戦 | 投手 | 学校 | スコア | 相手校 | 備考 |
神奈川県予選 川崎地区 |
Cブロック リーグ戦 |
近野 歩飛 | 橘 | 27-0 (5) |
向の岡工 |
(参考記録)5回コールド 完全試合 |
神奈川県予選 横浜地区 |
Eブロック リーグ戦 |
山崎 駿 | 桐蔭学園 | 10-0 (5) |
神奈川大付 | (参考記録)5回コールド |
神奈川県予選 北相地区 |
Fブロック リーグ戦 |
天池 空 | 相模原 | 5-0 | 相模向陽館・ 横浜旭陵 |
四球1 |
兵庫県予選 阪神地区 |
Aブロック 準決勝 |
執行 大成 | 県伊丹 | 7-0 (8) |
県西宮 | (参考記録)8回コールド |
兵庫県予選 阪神地区 |
敗者復活 2回戦 |
三上 温太 | 宝塚東 | 7-0 (8) |
尼崎稲園 | (参考記録)8回コールド |
岩手県予選 沿岸北地区 |
1回戦 | 阿部 結翔 | 宮古 | 10-0 (5) |
宮古商 | (参考記録)5回コールド |
岩手県予選 盛岡地区 |
代表 決定戦 |
四月朔日 隆徳 | 盛岡市立 | 10-0 (5) |
岩手 | (参考記録)5回コールド |
神奈川県予選 | 2回戦 | 及川 雅貴 木下 幹也 |
横浜 | 14-0 (5) |
三浦学苑 |
(参考)2投手の継投 5回C 奪三振9 (及川7、木下2)、四球2(及川2)、失策0、 内ゴ2、内飛1、内邪飛1、外飛1、外邪飛1 |
兵庫県予選 | 1回戦 | 川合 慎磨 | 高砂南 | 2-0 | 姫路 | 投球数164、奪三振7、 四死球10 |
埼玉県予選 西部地区 |
J組 1回戦 |
斉藤 大起 | 川越 | 7-0 (7) |
狭山経済 | (参考記録)7回コールド |
群馬県予選 | 準々決勝 | 梶塚 彪雅 武藤 翔也 |
前橋育英 | 10-0 (6) |
館林 | (参考)2投手の継投 6回C |
福井県予選 | 1回戦 | 安積 航大 | 啓新 | 10-0 (5) |
武生東 |
(参考記録)5回コールド 失策2 |
香川県予選 | 2回戦 | 中塚 光晴 美濃 克尚 |
高松商 | 13-0 (6) |
飯山 |
(参考)2投手の継投 6回C 完全試合 奪三振13(中塚12、美濃1) |
埼玉県予選 | 3回戦 | 寺山 大智 | 上尾 | 10-0 (6) |
浦和 |
(参考記録)6回コールド 失策2 |
山口県予選 | 3回戦 | 中本 至音 | 聖光 | 7-0 (7) |
徳山商工 | (参考記録)7回コールド |
沖縄県予選 | 準決勝 | 國吉 吹 | 沖縄水産 | 1-0 | 沖縄尚学 | 投球数107、奪三振4、四球3、 失策2 |
北信越大会 | 1回戦 | 南 隼人 | 日本文理 | 10-0 (5) |
小松商 |
(参考記録)5回コールド 完全試合 奪三振6、内ゴ5、内飛2、 内邪飛1、外飛1 |
2018/10/6 及川雅貴 (横浜高校) 2年秋 サウスポー 神奈川準決勝/慶應義塾戦より 9回12K 1失点完投
國吉吹 投手(沖縄水産2年) 第100回全国高校野球選手権沖縄大会1回戦vs沖縄尚学 H30.6.24 コザしんきんスタジアム